「アングリースクワッド」を観に行った。めっちゃ楽しかった。でもこの映画で泣いたのは私だけでしょうか。

癒しの映画編

「アングリースクワッド」を観に行った。

この映画は、「カメラを止めるな」でブレイクされた上田慎一郎氏が監督を務める最新作だ

「カメラを止めるな」はユーモアがあり、笑える楽しい映画作品だった。

期待大!! 絶対おもしろい!!

「アングリースクワッド」のシアター会場に一番に踏み込み、待ちに待って、観る気まんまん。

シアターは上半分くらいがだいたい埋まったでしょうか。男女率も半々くらい。すべて大人。

始まった瞬間から、一時も飽きさせない展開で、ハラハラワクワク、とっても楽しい。

時々、会場からおおきな笑い声、クスッという笑い声がおこり、ユーモアが各所に、ちりばめられていました。また、公務員役の内野聖陽さんの演技が素晴らしくすごい俳優さんだと今更ながら、認識しました。もちろん他の役者さんもいい味出してました。

観終わった感想としては私たち、いつもの日常は、これといったも特にないけれど、日々を正直に、地道に生きてきてよかったんだ。と思わせる作品でした。

家族や、友達を思い、いろんな我慢だってして、たまには自分の楽しみを見つけて、ちょっと楽しいこともして、スーパーでは、同じような品物でも、50円や100円安いほうを買い、ポイントを1ポイントずつ貯め、100均をうろつき、ガソリンだって、5円安くなる方法をとり、お風呂だって一日おきにしかためず、そんな日々を重ねている我々庶民にとっては、スカッとさせられる作品でした

ここは、ネタバレかもしれないので、聞きたくない方は、これ以上読まないでください。

そして、最後あたりで、優しそうな満面の笑みをたたえた岡田将生くんの「一緒にごはん食べようよ」というセリフを聞いたときには、思わずぽろっと涙が出ました。

そういうことなのよね。

誰かと一緒にごはんを食べる。たとえたまにでも誰かと一緒にごはんを食す

それができれば人は十分しあわせなのではないでしょうか

みんな日々十分頑張っている。これからも頑張っていける。そんなことを思いました。

この映画を観て泣いたのは私だけでしょうか岡田将生くんの笑顔、最高でした

ここ、見逃がさないでいただきたいです。

アングリースクワッド

公務員と7人の詐欺師

キャスト

 内野 聖陽

 岡田 将生

 川栄 李奈

 森川  葵

 真矢 ミキ

 小澤 征悦

 

 上田 慎一郎

とっかかりあらすじ

 税務署に勤めるまじめな公務員がある日、天才詐欺師が企てた巧妙な詐欺に引っかったことから、巻き込まれていくユーモアあふれるどたばた劇。

ところで夜ぐっすり眠れているでしょうか。1日のうち5~6時間くらいが睡眠時間でしょうか。ぐっすり眠れると疲れが取れます。若い頃は夜遊びしても寝ればすぐ回復していませんでしたか?そんな日々を取り戻しましょう。疲労回復パジャマです

山形県朝日町でとれたマスカットベリーの山形ワイン。非常に飲みやすく、お値段も手ごろ。最近日本のワインを見直しています。ワイン選びに迷ったらお試しを。

おすすめするのは博多名物水炊き。さむくなったこの季節ならではの鍋。野菜も好きなものを入れて、鳥と、うまみたっぷりのスープで〆は、中華そばがおすすめです。ごはんを入れておじやでもおいしいですよね。ぜひ味わってみてください。

コスメといえばの韓国のエイジングファンデーション。きめ細かく、肌に浸透します。色が、白くて、肌に映えます。

洗顔するとき、手で洗顔せずにこのブラシを使用すると、毛穴の汚れがすっきりと取ることができ、毛穴が目立たないきめ細かい肌を目指せます。筆で有名な広島の熊野筆の製作の品。

ロクシタンのハンドクリーム。この季節にハンドクリームは欠かせません。確実に保湿するこのハンドクリームは、さらに香りもよく使うたびに癒しの香りに包まれます。使用後のべたつきもありません。使い始めると、病みつきになります。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること必須です。

プロフィール
時の過ぎ行くままに

今は、ある会社で毎日あくせくと働き、貧乏暇なし。猫とともに生きている、子育てを終わった50代。買い物好きで、お金はないけれど、それなりに人生楽しもうと頑張っています。食べることが大好きで、時々する外食や、旅行、また、好きなもの、好きな映画、好きな本、日々思うことなどいろいろ日記形式で発信していきたいと思います。

時の過ぎ行くままにをフォローする
癒しの映画編
時の過ぎ行くままにをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました