癒しの食事編 東急田園都市線青葉台駅徒歩15分。青葉餃子。昭和にどっぷりつかって餃子を食らう。 東急田園都市線青葉台駅徒歩15分の「青葉餃子」。徒歩15分歩いてきたとしても、決して後悔はさせません。絶品餃子と、非現実感のタイムスリップしたような、昭和の薄暗い店内。しばし、昭和という夢の国へとご案内いたします。 2025.07.13 癒しの食事編
癒しの旅行編 田舎のねずみ都会へ行く!エジプト料理を初めて食す。そして「ラムセス大王展」で歴史を学ぶ一日。 田舎から、豊洲市場まで出かけました。豊洲、大都会です。エジプト料理を食べ、ラムセス大王展へ行き、エジプトの歴史に触れ、ますますエジプトへ行ってみたくなりました。たまには、ちょっと遠くへお出かけもいい刺激になりますね。 2025.05.23 癒しの旅行編癒しの食事編
癒しの食事編 ちょっと教えたくない、いいお店。味、雰囲気、お店の人、オール100点満点のお店。 ちょっと教えたくないお店にランキングしてるけど、言いたくてたまらず言っちゃいます。味、雰囲気、お店の方、お値段、オール100点満点のこんなお店でランチ。明日からまた頑張ろうという気になるよ。 2025.05.11 癒しの食事編
癒しの食事編 1軒で2度おいしい、うどん屋「吉香」本格さぬきうどんと、居酒屋めし。田園都市線青葉台駅徒歩3分。 東急田園都市線徒歩3分の本格讃岐うどん屋さん。なのに居酒屋としても機能しています。1軒で2度おいしい。会社帰りに1杯やって、腹を満たしたい!そんな要望にお応えする本格讃岐うどん屋さん。「吉香」 2025.05.11 癒しの食事編
癒しの食事編 鶴川の大黒屋は、安さが魅力。でも安いだけじゃない。おいしくてお安い人気のお店なのだ。 海鮮丼が食べたい。となると、小田急線鶴川駅徒歩3分の「大黒屋」さん。なんたってランチで1100円だ。実家にいるかの居心地で癒される。 2025.02.08 癒しの食事編
癒しの食事編 宮ケ瀬湖畔園地に行ってきた。ワイルドチキンで軍鶏鍋を食す。 宮ケ瀬湖畔園地へ行き、園内のワイルドチキンで、軍鶏鍋を食す。とってもおいしかった。食後もゆったりとした園内をきれいな湖とともにお散歩。心の洗濯ができました。鴨も近くまで寄ってきて、ほんとにいい時間を過ごしました。 2025.01.19 癒しの食事編
癒しの食事編 青葉台駅徒歩10分のランタンの600円のラーメンおいしかった。 東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分の町中華「ランタン」に初めてやってきた。これはビールと飲むと最高だわ。と確信した。 2025.01.13 癒しの食事編
癒しの食事編 「中華一番」へ行ってみた。安さに驚く!この値段で飲めるなら毎日使える。 「中華一番」へ行ってみた。近ければ、毎日だって晩酌に使いたい。そんなお店です。お味は、親しい人ががんばって作ってくれたような、それこそ親しみのある味です。これって意外にくせになるんです。 2025.01.04 癒しの食事編
癒しの食事編 味噌ラーメン「田所商店」を食したら、みそスープが疲れた体を癒してくれました。 北海道、信州、九州、伊勢、と各地の味噌スープで提供される「田所商店」というラーメン屋さんで、大きな広島牡蠣が乗った、広島味噌らーめん。餃子とともに食してみたら、甘い味噌スープが体にしみ込んで、癒された。とてもおいしかった。 2024.12.24 癒しの食事編
癒しの食事編 「かつ庵」は庶民の味方。安いのにしっかりおいしい。やっぱりとんかつは食べると力になります。 やすいとんかつ屋、かつ庵。庶民の味方の飲食店チェーン店の一つ。疲れた時に来ると、おいしいとんかつを揚げたてで食べることができて、元気、活力が出ます。 2024.12.22 癒しの食事編