「箱根そば」というのは、あの小田急線、ロマンスカーのグループ会社小田急レストランシステムがやっていて、小田急線沿線に何店舗もある立ち食いそば屋、であっているでしょうか。
私はそばというものはあまり食べないのだ。
とは言え、こんなに歴史あるそば屋を知らなかったとは、大変失礼なことではあるが、ほんとに知らなかったのである。
今日訪ねたのは、こちらの「箱根そば」
この駅は、小田急鶴川駅。
夕方7時過ぎだったので、会社帰りのサラリーマンや学生やら大勢の人達が、電車が駅にすべり込むたびに、改札からはきだされてにぎわっている、活気のある駅だった。
「箱根そば」は、ほんとに改札からでてすぐにありました。
立ち食いそばというと、かけそば、てんぷらそば、きつねそば、かきあげそば、とそのくらいの種類かと思っていたのだが、トッピングの種類が多いことに驚いた。
中に入ると
こんなにもわかりやすそうな、しかも文字も大きい注文パネルが出迎えてくれました。
立ち食いだけど、テーブル席がありました。
このそば屋は、私が行ったときはの話であるが、静かだ。お水もセルフのシステム。お店の方も調理の方のみ。装飾いっさい、無駄を省いた質素な雰囲気だ。ほぼおひとり様の男性客。
U字工事にとってこのお店は、売れない時代、新宿や渋谷で仕事した後、また仲間たちと反省会後、始発で、帰ってきて、二人はここ「箱根そば」で、席も離れたところに別々に座り、わかめとネギだけのそばをすすっていたそうだ。
二人の頭の中には、売れるためのネタ探しのことしかなかった。「売れたい、早く売れたい。」その一心でそばをすする二人の間にはピリピリした空気しかなかったそうだ。ただ、温かいもので腹を満たすためのみ。
あせってもどうにもならない、不安でしかない将来を抱えながら必死にやってきた二人のたった5分のほっとする場所だったという。
「箱根そば」へ行ってみたい。
そんな空気を少しでも感じ取ることができるのか。
九条ネギハンバーグというメニュウをU字工事の福田が食していた。ハンバーグにそば。そばにそんな組み合わせがあるのか。食べてみたいと思ったのだが残念ながら、その九条ネギハンバーグは春のメニュウで、いまはなかった。
私が食したこれは、秋のおすすめメニュウ「舞茸天と目鯵天と茄子天」670円。
ある意味この私も、8時間の労働を終えた企業戦士の一人ではないか。
5分で腹を満たす。
温かくて、甘いだしの香り。
確かにこの味にはほっとさせられた。
静かで、何の飾り気もない「箱根そば」。温かく、甘いだしの香りにつつまれる5分間だけの腹を満たすための時間。
どんなに忙しくても、どんなに大変な状況でも、腹は満たさなければならない。
「腹が減っては戦ができぬ」
そんな人たちを支えてきた「箱根そば」。
これからもずっと、人々の日常を支えてほしい。
静かだった店を出ると、駅前の多くの人が行き交う雑踏へと混ざり合っていく。
「夢を叶えたい」とU字工事になったつもりで歩いてみた。
おそば食べたいですよね。信州の高級おそばのセットです。きっとご家庭でも最高の一杯をご相伴いただけます。お土産にも喜ばれますよね。
こちらは、出雲そば。島根県の出雲そばをぜひ味わってみてください。無添加の生そばを長期保存することで、新鮮なおそばの味をお届けできる商品です。信州のおそばとぜひ食べ比べをしてみてください。
コメント